こんにちは。
スタッフ 里沙です。
建築をやっていて感じるのが、
「見たこともないのに懐かしい」
というのは
新しい建築への究極の褒め言葉だなぁ、
ということです。
もうずっと昔から
そこにあったかのように佇んでいる。
そんな建築が創れる人を目指して、
私自身も修行中です。
ここ静岡県にも、
絶妙な「懐かしさ」を感じる建築が
いくつかあります。
そのうちの代表的な存在に、
先日行ってきました。
「ねむの木子ども美術館」
場所:静岡県掛川市
竣工:2006年
設計:藤森 照信 氏
藤森 照信氏といえば、
曲線のやわらかな造形と
自然界から抜け出してきたような素材感の
設計が特徴的な建築史家で建築家。
この美術館も、
まあるく自由な造形の屋根や
成形されていない自然素材などが
とても温かく懐かしい印象です。
といっても
不特定多数が利用する施設ですので
厳しい構造計算をもとに造られますし、
あらゆる材料に
一定の品質が求められます。
まさに懐かしさと最新技術の
集大成とも言える作品です。
工事中の写真は
施工された石川建設さんの
専用ページに掲載されています。
ご興味のある方は
ぜひ見てみてくださいね!
↓(クリックでページへ移動します)
ねむの木子ども美術館 工事紹介ページ
ちなみに。
外壁に描かれた麦穂の絵や
館内のアートは
どれも心身に障がいを持つ
子ども達による作品。
底抜けに明るい色合い、
人の心の機微が現れた描写、
タイトルの言葉のセンス。
建築の世界観とも相まって、
冬であることを忘れるくらい温かく、
思わず微笑んでしまうような
美術館でした。
自然豊かで日照時間の多い静岡県。
土地の良さと呼応した名建築、
また随時ご紹介していきます!
(スタッフ:里沙)